【バトコン】バトマスのDLCを思い出すと良心的な気がしてくるぜ【小ネタ】
803: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 00:56:31.60 ID:IRTWHf4T0
バトマスはキャラ素体+シナリオで1,000円くらいだったっけか
武装一式は別売りだったような記憶があるけど、それでもガチャ10連一回3,000円ばかりな今の業界を見てると本当に良心的だわ
武装一式は別売りだったような記憶があるけど、それでもガチャ10連一回3,000円ばかりな今の業界を見てると本当に良心的だわ
806: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 08:45:25.88 ID:ZrI50W7Ta
いうて8万とかかかるのはバトコンでいうイベント武装を全部購入する場合だから
>>803が言うとおりdlc神姫のシナリオ楽しむだけなら10連分で足りる
>>803が言うとおりdlc神姫のシナリオ楽しむだけなら10連分で足りる
804: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 01:17:47.68 ID:iMMtgkZt0
バトマス2のDLC片っ端から全部買うと7、8万ぐらいかかるんだっけ
バトコンでもまだそんなに使った覚え無いわ
バトコンでもまだそんなに使った覚え無いわ
805: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 07:35:37.82 ID:lrH9O97Ta
そういうのアイマスだけじゃなかったんだなw
807: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 09:51:53.36 ID:CAR2YDXZ0
神姫、武装セット、シナリオに絞っても3万5千円程度かかるね
バトコンはこの金額でかなり遊べる
今は亡きバトコミュはこの程度じゃ…ってレベルだからソシャゲは怖いね
バトコンはこの金額でかなり遊べる
今は亡きバトコミュはこの程度じゃ…ってレベルだからソシャゲは怖いね
808: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 18:09:28.70 ID:WSn6AWYa0
>>807
育てるカードを持ってて育成だけなら35000円あればかなり遊べるが、印刷含めたらあっという間に消し飛ぶ金額だぞ
育てるカードを持ってて育成だけなら35000円あればかなり遊べるが、印刷含めたらあっという間に消し飛ぶ金額だぞ
809: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 19:33:16.68 ID:ZrI50W7Ta
初期投資がかかるんだよね
あとURを手に入れようとするとガチャ代もかかるし
自分は財布に優しいNNN編成だから35kあれば一月はもつ
810: 通りすがりの武装紳士 2022/02/07(月) 21:21:32.89 ID:ukFy2uoup
DLC全部買うのを想定するのならデフォで入ってる神姫15体のシナリオも全てクリア済みだと思うのだけれど
あの大ボリュームの本編を乗り越えてなおDLCを全て購入してクリアしようと思えるだなんてすごい気力だ
あの大ボリュームの本編を乗り越えてなおDLCを全て購入してクリアしようと思えるだなんてすごい気力だ