【お隣さん情報】たぶん武装神姫な閃刀姫がいいとおもうの!マスターデュエルの始め方と閃刀姫デッキの作り方【遊戯王マスターデュエル】

【お隣さん情報】たぶん武装神姫な閃刀姫がいいとおもうの!マスターデュエルの始め方と閃刀姫デッキの作り方【遊戯王マスターデュエル】

※武装神姫要素ほぼないです

前置き的なやつ

【遊戯王マスターデュエル】がついに配信開始!
って、「武装神姫関係ないじゃないですか!」と、言われたら
(今回ばかりは)反論できませんが……。

なんとマスターデュエルは、ほぼ最新のパックまで実装しています。
また、リンク召喚などのデュエルリンクスには無い召喚方法も存在するため
遊戯王DCG(デジタルカードゲーム)で始めて──。

【閃刀姫】を組めるゲームになっています。

閃刀姫とは遊戯王のテーマデッキ(ブルーアイズデッキとかブラック・マジシャンデッキとか遊戯デッキとかそういう特定のテーマで組まれたデッキ)の一つです。

【閃刀姫─レイ】アーンヴァルがモチーフと言われている

【閃刀姫─ロゼ】ストラーフがモチーフと言われている

この二人を使いつつ、【リンク召喚】という新しい召喚方法で様々な武装に変更(リンク召喚)しながら戦っていくデッキになります。


※カーナベルからお借りした画像です。

今回の記事では、そんなぶそ(ry……閃刀姫を作るにあたってそもそもマスターデュエルの序盤をどうすれば良いか?
などを含めて書いていきます。

だって、武装神姫マスターと遊戯王したかったから……

始め方

現在【マスターデュエル】はPC(steam)・PS4・Switchにて配信しています。今後スマホでのプレイもできるようになるそうなので、そちらでのプレイもよさそうです。

Steam

さて、ダウンロードが終わり。チュートリアル開始です。
ここでまず本当に基本的なルールを覚えましょう。
とりあえず最低限の知識として。

  1. 相手のLP(8000)を0にしたら勝ち
  2. モンスターは基本1回しか召喚できない。
    しかし、特殊召喚は何回も召喚できる(カードによる)
  3. 魔法・罠も回数制限は無い(1ターンに一度を除く)

まぁ、これくらいで良いと思います。
このゲームを最初から理解するのは不可能なので、かるーく触っていくことから始めましょう。
人によって最初の知識も違いますからね。
最初に貰えるデッキも何も知らないレベル(シンクロ召喚?リンク召喚?)なら【ブルーアイズ】が一番シンプルです。
遊戯王は他のゲームにありがちな攻撃力のインフレだけはそこまでおかしくなっていないので、ブルーアイズは今も強いのです(打点としては)

さて、こうしていきなり遊戯王マスターデュエルの世界に入ってきましたが──ここで注意点として。
いきなりオンライン対戦に行くのはやめておきましょう。

これは相手が強い。弱い。とかの話では無くて、自分の持っているデッキがどんな動きをするか理解するまでは待った方が良いです。これは初めてデッキが完成したらとりあえず待ちましょう。オンライン対戦は相手がいます。
初めて見たカードの効果をそこで理解して動かして考えて、だと物凄く時間がかかりますし、対戦相手のデッキも知らないカードだらけでその情報も知らなければいけません。
なので、まず自分のデッキがどんな感じが知ってからオンライン対戦に行きましょう。
「自分のデッキはこんな感じに動いてこうやって相手のLPを0にするんだ!」というのを理解してから戦場と化しているオンライン対戦に全速前進DA☆

最初のやると良いこと

まずはソロモードの『デュエルストラテジー』を進めましょう。

『サンダーボルト』や『死者蘇生』などの汎用カード(どんなデッキにも使えるカード)が手に入ります。基本ルールを覚えながらカードを手に入れましょう。

基本ルールとジェムを手に入れたら
色々なところで書かれていますが、まずはコレ

ショップの『特設』→『セット商品』に売っている3つのセット購入しましょう。
通常の10パックより安く買えるだけでなくて、必須級カードの『灰流うらら』などが手に入るので回して損はないでしょう。
「いや、通常パックなんて引きたくねー!」ってマスターさんも『灰流うらら』のやつだけはひいときましょう。今はよくわからなくても今後出番はあると思います。可愛いし!

番外編)デュエルパス(ゴールド)はいるか?

最終的にオンライン対戦に行く予定の方は入った方が100%お得です。使用した分のジェムは帰ってきますし、なにより貴重なURのCPが手に入ります。
ただ、身内でルームを作って遊ぶだけだよ。とか、ちょっと触ればいいや。と思う人は少ししかやらないと逆に損になるので注意です。
自分のプレイスタイルと相談して購入しましょう。

パック開け

このゲームのパック開封は少し特殊です。
まず、メインとなるパック『マスターパック』
これはなんと6750枚からランダムで出てくるので、狙うカードをピンポイントで得るのは大変です。(ただ、何でもよいからUR欲しいならありかも)


なので基本的には『シークレットパック』でデッキを組んでいきます。


このシークレットパックは基本的に作りたいデッキのUR.SRを手に入れることで登場します。
またパックごとに大体2つのテーマがセットになっていますので片方のテーマが出ればそのパックは解放されます。

例として閃刀姫のシークレットパック『一機刀閃』は『閃刀姫』と『斬機』の2つのテーマが対象なのでそのどちらかのSR.URを手に入れれば解放されます。
※斬機も面白いゾ

ただ、当然約7000枚近くのカードからそのカードをピンポイントで手に入れるのは余りにも難しいのでここで『生産・分解』というマスターデュエルのシステムが役に立ちます。

生産・分解

この画像のように各カードは『分解・生産』が可能です(チュートリアルなどで手に入るカードは不可)
レートは基本的にUR3(分解)→UR1(生産)になっています。
※SRとかも同じような感じですね

これによりキーカードを確実に手に入れることができます。
そして、この機能でSr.URカードを作った場合でもシークレットパックは登場します。
なので、基本的には『生産』してシークレットパックを出す。そして、そこから作りたいテーマのパックを買う。
その後、いらないカードを『分解』
そして、足りなかったカードを『生産』してデッキの完成です。

番外)マスターパック以外のパックは買い?どのデッキがオススメ?など

マスターパック以外のパックはセレクトされているカードが欲しければ目当てのパックを狙いつつ
欲しいカードを事前に狙いやすいのでオススメです。
ただ、全ての必須カードが入っているわけではなく当然ねらい目以外が出る可能性も高いので基本的には上記の『シークレットパック』から狙いたいテーマを狙った方が良いと思います。

※ただ、すでに狙いたいテーマが『ストルワート・フォース』にあるなら、汎用カードが多くピックアップされているのでそこを開けてからシークレットパックに移動するのもありです

また、スターターデッキについてですが。
これに関しては──

  1. 作りたいデッキが無い
  2. とりあえず戦えるデッキを作りたい

場合でしたらオススメです。個人的にペンデュラムは少し複雑なので、わかりやすいエクシーズ主体の

リ・コントラクト・ユニバース

を3つ購入するのがオススメです。

デッキを作る流れまとめ

  1. 使いたいテーマを決める
  2. 使いたいテーマのSR.URを『生産』
    ※この時パックから出てもいいように複数必要なカードを選ぶといいです
  3. シークレットパックが登場するのでそのパックを開封
  4. シークレットパックを開けた際に出てきた必要のないカードを『分解』する
  5. シークレットパックを開けたけど足りなかったカードを『生産』する
  6. 完成!

閃刀姫を作る編

まず、閃刀姫ですが──。
結構難しいです。難しいというか、遊戯王のデッキには色々な勝利への方程式がありますが、閃刀姫は、長期戦で相手が弱ったところを刈り取るのが得意なデッキです。

 

 

 

 

 

コメント